あっちこっちに特注を頼んで断られ続けて、やっとの思いでDIVさんに作っていただいた水中クローズアップレンズのテストと
マクロ撮影システムのテストで西伊豆の井田(「いた」と読むそうです)へ行ってきました。 ダイビング自体、約3ヶ月弱のご無沙汰(^^;)
左が特注品、右が通常のウルトラクローズアップUです→
本当は東伊豆の方が距離的に楽だったんですが、事前に色々とホームページを漁っていたら、西伊豆の方が
色々とウミウシが出ているっぽかったので、比較的近めな井田ダイビングサービスさんにお願いしたんですが・・・
予約の時に「いつも何処で潜られてます?」と妙な事を訊かれました。
「ほとんど早川ですが・・・」と答えると「あぁ!早川の○○さん、ご無沙汰です!」と挨拶されてしました!?・・・
一瞬、「おっ! ボクって、そんなに有名?」と思いかけたけど、そんなワケありません(^^;) 井田ダイビングサービスの
今の店長さんって、以前よく早川でお会いしていた人なのでした。うーん、この業界って狭いんだか、それともボクの行動範囲は
たまたま同じような人(?)の行動範囲に重なるのか・・・!?
ところで井田って、この1日に沼津市に合併したんですね・・・さあ困った。井田に行くのは約3年ぶり。方向オンチの
ボクよりはカーナビにルートを任せた方が安全なハズなので、旧住所を探さないと。・・・で、ちゃんと旧の住所を調べて目的地住所をインプットしてから
朝、家をスタートしました・・・伊豆中央道を抜けて、直ぐに左に下り、三戸に行くハズ・・・が、あれれ?? 修善寺に
向かってるぞ・・・なんでこんなに大回りするんだ?かえって時間的に近いのかなぁ?と思いつつも到着。
結果、戸田寄りの全然ズレた場所に案内してくれました(−−;)
|
|
2005.4.4(月)
|
井田ビーチ #1
気温:12℃ 水温:14℃ 透明度↑/透視度→:10m/15m |
1本目は、本っっ当に久しぶりのダイビングになりました・・・1/13以降ぜんぜん潜ってませんから。しかも
なんだか1〜2月頃の水温なんですけど・・・雨降ってるし(TT)
いつものごとく、ロクハンを着ていると、「おっ!気合が入ってますね!」と言われてしまいました・・・ボク、ロクハンしか持って(きて)
ないんです・・・いや、ドライも一応(家には置いて)ある事にはあるんですが・・・クビが絞まるの嫌なんです。
久しぶりのダイビングは、なんだか顔が凍えて痛かったです。
水中は早川じゃ見たこと無い海藻も生えてますし、ウミウシも見かける種類が全然違いますね(^^)
で、海からあがってきたら・・・ガーン、特注レンズが水没してました。中で水がチャプチャプと(TT) ひとまず、阿嘉の時みたいに蓋が開かなく
なる前にソッコーで蓋を空けて中味の水滴を拭き取りましたが、次回また水没したらクレームで出そう・・・(ーーメ)
|
|
2005.4.4(月)
|
井田ビーチ #2
気温:12℃ 水温:14℃ 透明度↑/透視度→:10m/15m |
エントリーしてすぐの岩の上に、気が付いたらアリモウミウシやら、ヒメクロモウミウシが
ワラワラと居ました。
なんだか体を固定できなくて非常に撮影し辛いです。おまけに1本目で高倍率な方が水没して
くれたので、普通のクローズアップを使いましたが、高倍率にしようとすると被写界深度が途端に
狭くなるから余計に撮り辛くなります。
←左の写真が今回持ち込んだカメラです。
それでも全然ラクチンなのです。ガイドさん独り占めだし、この水温でもキッチリ1時間近く
水中で付き合ってくれるし。次から次へと被写体にも困らないし。・・・そもそも、ボク自身が
ひとつの被写体を撮るのに手間取っているから、ネタも少なめで良いのかも知れませんが(^^;)
そういえば、2本目は銀塩のハウジングは持っていきませんでした。たしかにコンパクトデジカメ
よりピントもシャープな写真も撮れるんですが、撮影倍率的に厳しかったし、まともに撮ろうと
すると、フィルムの枚数制限は中途半端だし、現像するまで結果も分からないので。おかげで
久しぶりに身軽なダイビングができました(^^;) いつもは2台、3台は当たり前ですが、
ここだと水底にへばりつけないし(^^;;)
|
帰り道は結局定番の・・・ |
2本続けてガンガン潜って、帰り道は久しぶりに貝殻亭に寄りました。
たけし店長には「美味しいところない?」と別の店の場所を聞いていたんですが・・・ゴメン・・・
見つけられなかった。
そして、あの海岸線を走っていると、ボクの頭の中は、この写真のイカスミパスタでいっぱいに
なってしまうんです。・・・街のレストランじゃ、まずこんなにイカの美味しさが味わえる
パスタは食べたことがないです。
もう、食べていて幸せになります(*^^*)
|